イベント– category –
-
いちじくと赤紫蘇の植え替えを行いました
6月3日、入所の方々といちじくの植え替え作業を行いました。 この日は天気が悪く室内での作業となりました。 立派ないちじくがたくさんできますようにと願いながら、皆で協力して大きな鉢へ植え替えました。 ここから何年かかけていちじくを大きくしてい... -
☆おもしろ荘オープン☆
5月5日、おもしろ荘が憩いの場所・カフェとしてオープンいたしました! この日行われたオープニングイベントでは、改修に協力してくださった方々を招待して感謝状をお渡しさせていただいた後、ミニコンサートを開催。 その後カフェが開店しました。こど... -
こどもの日
「大人だってはじめは子供だったのだから!!」通所リハビリテーションで利用者さんと一緒に昔を懐かしみながら折り紙で鯉のぼりをつくりました。 みなさん思い思いの色を選んで鯉のぼりを創っていきます。 「ますます成長したい」と気持ちを込めて熱心に... -
企業見学&おもしろ荘へ行きました
通所リハビリテーションでは、現在外出の機会を増やす取り組みを行っています。 4月14日には地元企業のヤマモトロックマシン株式会社へ見学に行きました。 参加された方からは、地元企業を見学でき良い経験になりました。とのお言葉をいただきました。 ... -
東城の三本桜「森湯谷のエドヒガン」
4月18日、通所・リハビリ利用者の方々と、東城三本桜の一つである「森湯谷のエドヒガン」を見に行きました。 満開で天気も良く、周辺をのんびり散策✿ 桜の下でいただくお弁当は格別でした! 週末には雨が降って桜が散ってしまったので、18日にお花見がで... -
お花見カフェ
4月9日、入所者の方々と青空の下でお花見カフェを楽しみました。 敷地内の桜は満開!春の陽気に包まれて絶好のお花見日和となりました✿ 青空の下で見る満開の桜に自然と笑顔がこぼれます。 少し紹介させていただきますと、東城町には有名な三本桜があり... -
内名サロンへ行ってきました
3月8日、内名地区のサロンへ、こぶしの里も参加させてもらいました。 内名地区では、高齢者と東城高校の生徒さんが定期的にサロンで交流しているということで、こぶしの里利用者様が声をかけてくださいました。 アロマセラピストの資格をもつこぶしの里... -
「東城ガールズコレクション」ショーレポート
「老いの美しさにありがとう。いつまでも綺麗でいたい」その思いと「祝い」をテーマにかかげ、第1回東城ガールズコレクションが開催されました。 https://youtu.be/UUk37ot5t-s あこがれの衣装、思い出の衣装に身を包み、74~99歳の12人がランウェイを歩き... -
ふくちゃんの世界へようこそ
2月17日より、OMOIYARI研究所利用者の難波ふく栄様の絵の展示会を開催しています。 色彩豊かなたくさんの作品を展示しています。 こぶしの里4階で開催していますので、ぜひお立ち寄りください。 -
お菓子作り
2月11日、雪が降る真冬日、通所リハビリご利用者さまとバレンタインが近いということでミニチョコパイを作りました。 可愛らしいお菓子に心は温まりました ♪ 1月29日には、こんにゃく芋からこんにゃくを作りました。ベテランのご利用者さまの手際の...
12